アラサー男子の介護奮闘日記

介護施設の日記、介護情報などを配信しています!野球とゴルフとラーメンが好きです(^o^)/

連絡帳のコメント

おはようございます(^o^)/


気温も不安定、春が待ち遠しい待ち遠しい今日この頃です。
タイトルの通り、今日は連絡帳について記事を書きたいと思います!



どこの老人施設でも連絡帳というのがあるかと思うんですが、僕の勤める施設では、血圧・脈拍・体温といったバイタル、今日の日にち、次回来所する日にち、コメント、そして家族の記入欄があります。



このコメントを書くのが、苦手なんです。というのも、自分は何かと、この連絡帳を書く役割が多いんですが、結論からいうと、、、
書くことなくなりました(^-^)はい、すみません、愚痴です。



木戸に立て掛け背し衣食住。大学で学びました。会話に使える便利な言葉です。
会話のきっかけを、頭文字で並べたものです。
木・・・気候
戸・・・道楽
に・・・ニュース
立・・・旅
て・・・天気・テレビ
掛・・・家族
け・・・健康
背・・・性
し・・・仕事
衣・・・服装など
食・・・好きな食べ物、嫌いな食べ物など
住・・・住んでる、住んでた所、故郷の話など




この技を駆使して、コメント記入しているのですが、いざ書いてみると、結局は天気のこと、その日のレクリエーションが盛り上がったこと、体調を労う言葉のローテーション(-_-)
家族宛に書く方には、レクして入浴して、ゆっくり過ごされている、という言葉の羅列を変化させて書いているだけの日々が続いてます。



ご家族も、もっと具体的にどんな1日を過ごしているのか、気になりますよね(^-^;頭では分かってるんですよ、文章にしようとなると、難しく考えてしまうのか、なかなかペンが走りません(-_-)




時々、遊び心が働いてしまうことがあり、下らないことを書くことがあります。歌の歌詞かと思わせるような、臭い文章だったり、俳句を詠んでみたり(笑)そういう時は、絶好調。スタッフ受けは嘲笑ですが、利用者様にはなかなか受けはいいんですよ(*^^*)



もちろん、利用者様は年長者、人生の大先輩です。こういう馬鹿げたことを書く場合は、人を選びます。大抵は笑ってくれますが、本気で怒る人もいますので(^-^;



最近の下らないコメントを紹介します。

「まだまだこたつが恋しいこの季節、こたつは僕の唯一の恋人です」


意味がわからない。自分でも血迷ってるとしか言いようがないですね(^-^;




ある利用者様は笑い、ある利用者様は呆れ、ある利用者様は僕らしいと言ってくれ、様々なリアクションでした。




スタッフのリアクションは、皆さんもご想像通りです(笑)



今日は、何を書こうかな(*^^*)いつも通り、定型文でいくか、下らない文でいくか・・・



コメント書くのは、ブログと一緒で苦手だけど、好きなんですよね。割と(^-^)
僕の求める目標は、一人一人違うコメントを書くこと。今の職場をいつかは離れることがあるかもしれませんが、必ず達成したいですね。



利用者様、時にはご家族から、コメントに対して返事が書いてあると、微笑ましく思えます。率直に嬉しいです。こういうことがあるから、下らない文章書くのは、やめられないですね(笑)




いい文章が、降りて来ることを祈りながら、今日も仕事に行ってきたいと思います!では、良い1日を(^o^)/

ゆず胡椒

今週のお題「調味料」
皆様こんにちは(^^)/日曜日の昼間、風が強い日が続きますね(*_*)
こたつが恋しく、なかなか出られません。と、いうことでこたつの中でゴロゴロしながらスマホでブログを更新しようと、記事を書いてます(^-^;



今週のお題は「調味料」ということで 、僕の脳裏に瞬時によぎったゆず胡椒について、今日は書きたいと思います(^o^)/



鍋はもちろん、味噌汁、うどん、時には肉に少量包んで食べてみたり(^^)ゆず胡椒をこよなく愛用している僕は、年に一度、楽しみにしている時期があります



f:id:kaigosmile:20150208115854j:plainf:id:kaigosmile:20150208115824j:plain


ドン!!


ワンピースさながらの効果音が背景に出てきそうな写真でしょう?

このゆず胡椒を毎年、僕が通ってる美容室?理容室?のマスターの奥さんから頂いてるんですが、これがまためちゃくちゃ旨いんです。適度な辛さのなかに、甘味もあり、口のなかに入れた瞬間柚子の香りがいっぱい広がっていきます(*^^*)



この大分県産のゆずを使ったゆず胡椒、冷凍保存なんです。砂糖?塩?ハチミツ?忘れた( ̄▽ ̄;)何かを入れているため、凍らないんだとか、理由を教えてもらい、その時はなるほどと、納得したのに人間の脳の記憶は曖昧なもの。1日で50%、1週間で70%忘れるとは本当ですね(^-^;はい、立派な言い訳です(^^)




色々と、ご託を並べましたが、結局ゆず胡椒が好きだ、というどうでもいい記事でした(^o^)



それでは、今日も良い1日を(*^^*)

プロフィールでは、いろんなスポーツが好きだと書いてますが、根はインドア派なアラサー介護士でした!


こたつ、気持ちいい(-_-)

電車に揺られて今日も行く

おはようございます!アラサー介護士です(^^)/
揺れてます、電車に(無駄に倒置法)



タイトルには今日も行く、と書いてますが、一体どこに行くのか主語がないのでわかりませんね(^-^;読み返すとよく分かる(^^)
いつも会話してると言われるんです、主語がないから何が言いたいのかわからない、と。



自分では伝わるよう、話してるんですが(^-^;ブログを客観的にみるとやっぱり文章力、理解力、言語力を養う国語の勉強は大事だなぁと、つくづく思います。



学生の頃は、どちらかと言うと得意分野だったんです。いや、得意ではなく、他の科目に比べると良かったというのが正しいですね^-^




話を戻して・・・



私は老人施設で働きながら、社会福祉士の受験資格を取得するため、1年7ヶ月の通信を受講しています。通信ですが、何度か講義を受けなければならないので、学校に行きます。今日が数少ない講義の日で、朝から電車🚇(絵文字の消し方がわからない💦)に揺られているわけです(^-^;




電車に乗る度に、学生の頃を思い出します。
f:id:kaigosmile:20150207083834j:plain


f:id:kaigosmile:20150207083919j:plain


初写真貼り付け(^^)上手くできたかな


こういう景色を楽しんだり、下らない話をしたり、時々乗る電車に感慨深さを感じます。少し言い過ぎでしょうか(^-^;



本来の目的は、無事に受験資格を取得し、社会福祉士試験に、合格する事です。転職の幅を広げるために、努力していきたいと思います!と、やる気を載せたところで今日の記事をしめたいと思います(^o^)/
それでは、皆様よい1日をお過ごし下さい(^o^)

節分行事

恵方巻を食べた方も、豆まきをした方も、ゆっくり1日過ごされた方も、仕事で体を酷使した方も、こんばんは(^^)アラサー介護士です(^^)/


この時期と言えば、節分ですね(^-^)



僕が働かせて頂いてる老人施設でも、毎年恒例の節分行事を3日、4日で行いました!



僕の施設では、送迎を終えた後、血圧、体温測定といったバイタルチェックから利用者様の1日が始まります。
その後リハビリをこなし、運動レクリエーション、トイレ誘導からのお昼ご飯で午前のノルマ?が終わります(^-^;



午後から、入浴行い、将棋や囲碁、カラオケといったそれぞれの余暇活動を満喫していただいた後、おやつ提供、口腔ケア、トイレ誘導で送迎という流れが普段の1日です


僕は、働きはじめてずっとこの施設で働かせて頂いてるので、他の施設がどういった流れなのかは分かりませんが、どうなんだろう(~_~)介護の求人情報を見ても、北九州市介護施設なんていくらでもあるし、ところによっては、朝にお風呂入れる施設もあるのだとか(^-^)たしかにお昼からゆっくり出来るのも魅力的ですよね(^o^)




節分の話でしたね(^-^;行事では、午前中に恵方巻を作りました!何人かのり巻き係の人、具材を切る人等々役割を決めていただき、しない方は、運動レクリエーションを参加し交流持たれています。



お昼ご飯の時に、今年の吉とされる方角、西南西を向き、利用者様と、一緒に作った恵方巻きをしゃべらずにいただきました(^o^)
ちなみに、作っている最中に味見として、2つ程いただきました!味もしっかり染みて美味しかったですよ🆗



入浴が終わり、いよいよ毎年恒例、豆まきならぬ玉投げで節分行事と、銘打った1日に幕を閉じました!


職員が鬼(こういう時はだいたい僕が役割を果たします)を装い、玉入れの玉をふんだんに使用し、鬼にぶつけるといった催しです(^-^)


結構盛り上がるんですよ、これがまた(^o^)/そして、利用者男性陣!鬼が出てくる前から、腕を振りかぶって準備万端(*_*)柔らかい玉と言えど、容赦なく降りかかって集中的に当たると、意外と痛いんですね。


いやー、でも、今までの行事で一番楽しかったと笑ってくれる利用者様が多くて、成功と言えるのではないでしょうか(^-^)


福のお面を被った女性職員も、鬼を投げ飛ばすというどたばた劇に利用者様も喜んでくれたのではないでしょうか(^-^)
僕はリアクションが薄いので、もう一人の鬼役の職員にだいぶ助けられました(笑)ありがとうございます(^^)


ともあれ、利用者様に福が来ますように(^o^)


節分行事も無事?に終わり、次はバレンタイン(^-^)利用者様とおやつ作りを楽しみたいと思います!



僕にとっては、バレンタインというイベントは関係ないのですが(笑)


ご愛読、ありがとうございました(*^^*)

今年の抱負

今週のお題「今年の抱負」
社会福祉士の試験に向けて、勉強を怠らないこと!つまり、継続する事が抱負かな


毎年、介護施設でも書き初めを年始の行事に行っている。
まあ利用者様も職員に頼むひとが多い為、だいたいが健康第一とか、無病息災とか、ありきたりな四字熟語がボードに並ぶ。


そんな中、結婚や恋愛に関連付いた言葉も目にとまる。
職員である。


ちなみに、僕の抱負は身長を伸ばすこと、本を3冊読むことを書いた。これには、利用者様もウケてくれるひともいれば、呆れる人もいる(^-^)書き初めといっても、僕にとっては、こういう行事は受け狙いの一環に過ぎない。

全然面白くないけど、まあまあの手応えを感じたかと(^-^;
前置きはこの辺で(前置きだったのかと思ったでしょうか)



今年の抱負が継続する事、すなわち勉強ももちろん、このブログもそうだし、スポーツもまた然りである。


フットサル、ソフト、ゴルフ多岐に渡ってしているが、フットサルは最近全然行ってないし、ソフトも行くのが辛い。だって朝が早いんだもん(-_-;)


朝は苦手だ。熱血教師くらい苦手だ。行けば、皆楽しい人ばかりだし楽しめるんだけど(^-^;行くまでの、自分との闘いは想像を絶しますよ、いやまじで(~_~)

勉強も、昔から嫌いだったからやり方、要領も悪いし継続する事は、僕にとっては立派な抱負なんですよ。当たり前なことだと思う方が大半だろうけど。


来年1月には社会福祉士の試験本番!老人が老人を介護する、超高齢社会にまっしぐらなこの時代。この資格で福祉の転職にも幅が広がるだろうし(*_*)


受験資格取得のため、大金払って、受講した通信。

無駄にしないよう勉強に励みたい(^^)d