アラサー男子の介護奮闘日記

介護施設の日記、介護情報などを配信しています!野球とゴルフとラーメンが好きです(^o^)/

こいこい

こんばんは。連日夏日が続いています☀️
他の施設では、余暇時間にどんな活動をしているのだろう、と時折頭によぎります(^_^)




カラオケ、塗り絵、間違い探しに囲碁将棋と余暇時間を楽しむ方もいれば、テレビを見てゆっくりしている方、マッサージ機で休んでる方、うつ伏せになって寝てる方(ちょいちょい起こしますが)と、過ごし方はそれぞれですが、今日はいつもと違うことをしようと、物入れに押し込まれていた花札を取り出して、してみようと声をかけました(^q^)



ものは試しと、まずは男性から。花札なんて何十年ぶりだろうか。子供のころ、お盆やお正月など皆で集まったときには百人一首、カルタ、五目並べ花札としていました。経験していて良かった。こんなところで役に立つとは(^.^)



利用者さんも、最初は覚えていない、分からないと敬遠つつ、始めてしまうとスイッチが入ったのか、これは何点で役がこれで…という風にだんだんヒートアップ(^_^)逆に教えてくれるくらいの勢いでした。




花札、皆していたんだなぁ。終わった後、お礼を言って、次は女性のところに行こうと思ったときにはもう帰る準備時間。口腔ケアやトイレ誘導、連絡帳の配布と時間が押していたので、また後日ということになりました。



ちなみに女性も花札していた方が結構いて、活動に繋げれるな、と感じた1日でした。
将棋にしても、囲碁にしても、今日した花札にしても、案外僕の方が楽しんでいるというのは、ここだけの話です(^.^)

藤見学

こんにちは。藤が満開ですね。送迎中にもよく目に留まる藤ですが、僕が働いている施設でも藤棚があり、とてもきれいにしてあります。

f:id:kaigosmile:20170503184216j:plain


その藤棚を、午後から利用者さんと散歩がてら見に行っています。そろそろ全員見に行けたかなと思います。



うちのデイでは、午後昼食を食べたあと、入浴をし、おやつを食べて口腔ケア、トイレ誘導後帰宅という流れですが、入浴~おやつ~口腔ケアの間の余暇時間をもて余して、退屈している人が割と多いです。カラオケ、折り紙、塗り絵、将棋、囲碁、制作等々、活動を促すものの、自席でボーッとしてる人も少なくありません。もちろん、会話もしたり、テレビをつけていたりしてるのですが。



藤棚は中庭にあり、デイホールからそこまで距離は ありません。でも、たった10分でも見に行けたということが、藤を見たということが良かったのか、戻ってきた利用者さんは皆明るい表情で、きれいだった、たくさんあった、と感想を言ってくれます。



やっぱり日常生活とは違う行動をすることは、とても刺激になるものだなぁ、と改めて思いました。それは僕たちも一緒ですよね(^_^)



それもこれも藤を育ててくれた、影の立役者がいてのこと。ありがとうございます。



次の行事は、誕生日会。また記載したいと思ってます。これからも長い目で見ていただければと思います。よろしくお願いしますm(__)m


「思います」が多いな(^_^;)

野球部

今週のお題「部活動」
部活ですか、何だか懐かしい響きですね。
僕は、中学では野球部に所属していました。同窓会や、久しぶりに友達と会うと必ずと言っていいほど話に出るのが、校歌を唄えと言われて唄わなかった事件。



話は、3年生最後の夏の試合間近だったと記憶しています。練習も日が暮れてきた終わり頃、ノックの時間だったでしょうか。ダッシュの時間だったでしょうか。記憶は曖昧ですが、先生に突然呼び出されました。他の皆は練習を続けています。ベンチに座った先生と、向かい合った僕。話は声が出てないとのこと。セカンドベースに行って校歌を唄ってこいと言われた僕は、黙ったままそこに立っていました。



当時の僕は、校歌を唄う意味も分からなかったし、皆の前で唄うなどもっての他だと、羞恥心や変なプライドから、足を動かすことを拒み続けていました。沈黙の中、脱帽している僕の顔の周りに小さい虫が飛び回ってうっとうしいと思っていた記憶があります。


そんな中、業を煮やした先生が、声を荒げます。
ダッシュしていた皆の中から後輩を一人指名して、あろうことかセカンドベースに行かせて校歌を唄わせたのです。後輩は返事をしてすぐに校歌を唄いました。【すごい】僕はただただ感心すると共に、申し訳なさでいっぱいになりました。


それでも、足は動きません。今度は同級生を指名して唄わせました。唄わされた二人は今も覚えています。本当に申し訳ない。ダッシュしていた皆は、早く唄えよ、って思っていたことでしょう。指名されたらと、どきどきさせてしまっただろうな。


唄った後、先生は言います。『あいつらが唄ったのにお前は唄わないのか』と。『いえ』『じゃあ唄ってこい』『……』沈黙が続きます。結局唄うことはありませんでした。
解散後、『○○、ちょっと来い』と呼び出されました。話の内容は正直覚えていませんが、このままでいいのかということ、高校では毎日校歌を唄うこと等を言われたような思い出があります。


やれやれ、やっと帰れる、と思っていた時心配していてくれたみたいで友達が、校門で待っていてくれて一緒に帰りました。



思い出すと色々あった三年間でしたが、このエピソードは自分の中のランキング上位に入ります。


その他、最後の試合4番に回るのに暴走して試合を終わらせてしまったこと、先生を怒らせて皆で広場に集まって話し合いをしたこと、冬のサッカー、ランニングで新年の学校挨拶周り、キャッチボールで変化球の練習、それがバレての連帯責任ダッシュ等々、色んな出来事、エピソードがあります。


文章を簡潔に書くのが苦手なので、また気が向いたときに書いてみたいと思います。


最後に、あんなに皆の前で何かをするのがとても嫌だったぼくが、デイサービスで働き、高齢者のレクリエーションをしたりマイクを持って挨拶したりしています。大したことはしてないけど、当時の先生、友達、先輩、後輩が知ったらビックリすることだろうなぁ。


長い文章最後まで見て頂きありがとうございました。

昼ごはん

f:id:kaigosmile:20170420113654j:plain
こんにちは。最近、夏日が続いています。今日は仕事も休みで、朝からだらだらと無駄な時間を過ごしています。ふと頭によぎりました。たこ焼きが(^_^)
たこ焼きが食べたいなぁ、たこ焼き、たこ焼き。
もう頭から離れないので求めて行ったわけであります。


ここのたこ焼きは、昔からお世話になっていて、味はもちろん、人当たりも良く結構頻繁に顔を出しています。唐揚げ、エビフライ、イカフライ等々サイドメニューも美味しいです(^_^)

北九州市若松区に足を運ぶことがあれば、是非一度寄ってみてください(^O^)醤油ベースで中はもっちり、損はしないと思いますよ~。ちなみにたこ焼き350円、唐揚げ300円です(^^)


そしてかしわおにぎりは若松駅の立ち食いうどん屋 にて持ち帰りました。こちらも麺に濃厚な出汁が絡み、くせになる美味しさです。


若松は、B級グルメの豊富な良いところです。天ぷら屋さん、焼きうどん、お好み焼きetc.
是非一度若松に遊びに来てみては(^O^)


介護に関係ないことで恐縮です(^_^)
それでは、いただきます(^.^)

介護奮闘日記

こんばんは❗ただいま0時を過ぎた頃です。実に135日ぶりの投稿になります(^_^)



自分は、通所介護(デイサービス)で働かせて頂いてます。その名の通り、利用者様を迎えに行き、自宅から通って介護を受ける施設です。目的は在宅の継続。介護を受けると言うより、利用者様が自宅で今後も過ごせるように今出来ることを維持出来るように支援する、という方が正しいでしょう。



そのため、自分で出来ることはなるべくしてもらうようにするのが、介護の基本なのですが、ここからが本題。


利用者様によっては、「きついから手伝って」「着替えを手伝って」「靴脱がせて」と職員に依存する方も結構いらっしゃるのが現状です。



でも、それも分かります。皆さんも高齢です。キツいのが当たり前。30の僕でさえ、面倒なこといっぱいあるし、動きたくない時も多々ある。それを、提供時間が決まっているため、1日の流れがあるため、一人一人のペースがあるのに時間が迫ると急かしてしまう。入浴もバタバタになることが利用者様のストレスに繋がっていることもあるでしょう。



手伝うことでその方の機能を落としてしまう。そして、この職員ならしてくれる、となると、そこから依存が生まれる。負の連鎖ですね。



もっとゆっくり過ごせる環境を提供したい、職員・利用者様の交流を、より深めるような余暇時間を作りたいという理想の反面、なかなかそういうことが出来ない現実のジレンマを考えた1日でした(^_^)


製作ができる他のスタッフには、尊敬の眼差しを向けています。自分にも、そういう特技があれば…


眠くて、読み返しても頭が回らない😵
文章の内容が二転三転してるけど、結局何が言いたいのかと言うと、【介護って難しい】ということでした。


これからも、感謝の気持ちを忘れずに業務に努めて行きたいと思います。


読んで下さりありがとうございました❗
おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・